
さあ、奏でよう
地元でも、世界中どこででも、ミュージシャンとつなるための、すべてがここに。
次は、あなたの出番です。
Jam Nationを開くだけ。セッションに参加するもよし、自分で開くもよし。
かんたん
超便利
セッション、練習の予定、メンバー、曲、譜面、チャットまで。すべてを一つに。
連絡ミス、無駄なやりとりとは、もうサヨナラ。
あなたは、何を奏でますか?
Jam Nationで、あなたの音楽の歩みを紹介しよう
.

セッションもライブも、このアプリひとつで。
初めての練習でも、世界の舞台も。あなたの成長を記録し、仲間とつながろう。
今日、どんな音楽がしたい?
本気の練習?もちろん、可能です。
同じレベルで真剣なセッションを望む人とだけマッチング。チャットルームで調整しよう。
気軽に楽しむセッション?おまかせあれ。
本気のミュージシャン達との演奏、コワい?もう大丈夫。楽しむ気持ちが一番のセッション、見つかります。
旅先でも、音楽しよう。
出張、旅先、引っ越し先で、音楽仲間を見つけたい?なら、Jam Nationを開こう!
試験対策?もちろん!
アンサンブル試験のパートナー探しもお手のもの。必要な楽器・曲を選べばOK。

音楽学校の学生さんへ。
朗報!あなたは特典の対象です。
テクニックも表現力も、仲間との演奏で磨かれます。
Jam Nationは、タダの便利ツールじゃない!他校の学生、OBやプロとも。音楽でつながる世界が広がります。
学校にJam Nationのこと、聞いてみて。
音楽学校、教育機関、個人レッスンの講師、地域プログラム、または音楽教育に関わる業界団体の方ですか?こちらから「スクール&団体向けプラン」にご応募ください。
あなたの音楽で、どこに行こう?
ミラノと東京で誕生、世界へつなぐ。

Hear it from other members
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (✓ verified user)
"I believe that at the heart of Jam Nation lies an incredibly innovative idea—never before has there been such an efficient platform that connects musicians with just a couple of clicks. It’s a fast and practical tool, perfect both for those taking their first steps in the music world and for seasoned musicians seeking fresh inspiration."
Nathan C. 🎹
Milan
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (✓ verified user)
"The community of Jam Nation has given me the chance to meet new musicians who have also become friends, sharing my deep passion for music."
Michele C. 🎺
Milan
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (✓ verified user)
"Jam Nation is an amazing way to connect with fellow musicians, find jam sessions, and collaborate on new projects. It opens up countless opportunities to create music together. I can't wait to see what it brings to the music community!"
Emily S. 🎷
London
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (✓ verified user)
“Jam Nation is the ideal app to connect and jam with musicians efficiently. Unlike other social networks, it truly understands what we need as musicians to collaborate and create music together.”
Makoto K. 🎹
Tokyo
私たちが描く未来は? 👨🏻🍳
ミュージシャンたちをつなぐことは、私たちの旅の第一歩にすぎません。
私たちは、バーやライブ会場、音楽スタジオ、レーベルとの連携、イベントの開催、コンクールなど、さらにその先を目指しています。
音楽への情熱を持つすべての人に、新たな仲間と出会う機会を提供するプラットフォームに。
またはバンド仲間や音楽学校の友人との連携も簡単にできるように。国境を越えて、あなたの音楽を「奏でる」ための場を提供します。
Jam Nationに参加すれば、あなたの音楽の可能性が広がる。
そして、世界中の仲間たちと一緒に、新しい音楽が創れる。
すべての始まりは?
SNSはやってませんが、僕のことは。
lucaferrara.comを見れば、たっぷり(ちょっと多すぎるくらい)載ってます。
連絡先もそこにあります。メールは全部ちゃんと読んでるので、気軽に声をかけてください。
-
僕が音楽を始めたのは、10代のころ。
最初はギター、それからサックス、そしてトランペット。
プロになろうと思ったわけじゃない。
マイルス・デイヴィスを目指していたわけでもない。
それでも、友達と集まって、ジャムセッションを重ねる日々には、本気で打ち込んでいた。
リズムセクションとぴたっと合った瞬間。
ソロを交わしながら、リアルタイムで音楽が進化していくあの感覚。
あれに勝るものは、なかなかない。
でも、いつも立ちはだかる問題があった。
ジャムセッションの段取りだ。
レベルや趣味が合うミュージシャンを見つけるのは、想像以上に大変だった。
上手すぎて、他のミュージシャンにイライラする人、粗削りすぎて、一緒に演奏するには、頼りにならない人もいた。
やっといいメンバーが見つかっても、今度はスケジュール調整が地獄だった。
誰がいつ空いているのか?
どの曲ならいけるのか?
キーは?譜面は?
そんなやりとりが何日も、時には何週間も続いた。
それなのに、直前でドタキャンされることも、珍しくなかった。
-
もし、楽器やレベル、スケジュール、レパートリー……
そんな条件で簡単にミュージシャン同士が出会えたら、セッションはもっとスムーズにできるはずだ。
そんなことを考えて、僕は想像した。
演奏したい人同士が、簡単に見つかって、
セッションを確定できて、「誰と一緒にプレイしたか」まで記録できる。
そんな仕組みがあったら、って。
アプリを作った経験はなかったけど、どこに"痛み"があるかは、誰よりもよくわかっていた。
何ヶ月もかけて、アイデアをノートに描き、たくさんのミュージシャンに話を聞き、僕の想いに共感してくれる開発者を探した。
最初は、ただの個人的な不満だった。
でもそれが、少しずつ、もっと大きなものに育っていった。
音楽を愛する人たちが、面倒な調整を取り除いて、ただ「演奏する」ことに集中できる世界をつくるために。
-
こうして、Jam Nationは生まれた。
ひとりのミュージシャンの小さな悩みが、やがて、何千人もの仲間たちを支える答えになった。
いま、世界中の音楽の街で。
レベルもジャンルも違うミュージシャンたちが、すぐにつながり、セッションに参加し、
それぞれの音楽コミュニティを築いている。
もう、果てしないメッセージのやりとりはいらない。
もう、噛み合わないセッションに悩むこともない。
だから、もっと音楽を楽しめる。
そして僕はというと。
今でもトランペットを吹いている。(もちろん、マイルス・デイヴィスにはなれてないけど。)
でも、もう段取りに追われる時間は減った。
代わりに、大好きな「ジャムセッション」をしている時間が、ぐんと増えた。
-
たくさんの人たちに、心から感謝しています。
アイデアをくれた人、助けてくれた人、励ましてくれた人、そして、建設的なアドバイスをくれたすべての人たちへ。
みんなにお礼を言い切るのはとても無理だけれど、ここに、できる限りの感謝を込めて──
ファーストネームだけで紹介します。(自分だって、わかるよね!)
Kerredine、Roberto、Marco、Marco、Nathan、Toby、Jack、Sergio、Eric、Aman、Mukesh、Anukaran、Marco、Angelo、Riccardo、Makoto、Alexa、Annalaura、Riccardo、Federico、Paolo、Vittorio、Camilla、Gaia、Andrea、Giovanni、Arturo、Luca、Lina、Paul、そして Anas。
コミュニティガイドライン
Jam Nationは、世界中のミュージシャンが、本当に出会えてよかったと思えるつながりをつくることを目指しています。
そして、出会い、演奏し、キャリアを伸ばし、音楽そのものをもっと楽しむためのツールとサービスを届けます。
この「コミュニティガイドライン」は、そんな想いを実現するために作られました。
お互いを尊重し、思いやりを持ち、プロフェッショナルで誠実なふるまいや、温かいコンテンツのシェアをすすめることで、Jam Nationらしさを守っていきたいと考えています。
このガイドラインを通して、私たちのコミュニティの中心にあるスピリットを、わかりやすく、はっきりとお伝えします。